神奈川で発見!部屋から釣りができる宿7選|海や湖で釣りが楽しめる

当ページのリンクには広告が含まれています。

神奈川県には、海や湖に面した絶景のロケーションで滞在しながら、部屋や宿の目の前から釣りが楽しめる特別な宿があります。

「部屋から釣りができる宿」を探す人にとって、移動の手間を省きつつ、滞在とアクティビティを一度に満喫できる点は大きな魅力です。

真鶴半島や三浦半島の宿では、港や磯に直結した立地を活かし、朝夕の短時間でも気軽に釣行が可能です。

さらに、漁師が営む民宿では釣り船体験と宿泊をセットで楽しめるなど、旅行の目的に合わせた選択肢も豊富に揃っています。

この記事では、神奈川県の「部屋から釣りができる宿」をテーマに、真鶴半島・三浦半島・芦ノ湖といった人気エリアに点在する絶景の宿を紹介します。

旅行に行きたいけど、宿泊費や交通費ってどうしても大きな出費になりがちですよね。 

そんなときに頼りになるのが、 楽天トラベル

楽天ポイントが「貯まる」「使える」のはもちろん、

定期的に配布されるお得なクーポンや大型セールを上手に活用すれば、憧れのホテルや温泉宿にもぐっとお得に泊まれます。

「次の旅行を少しでもお得に楽しみたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。 

数量限定クーポンは、気づいたときには終了していることも…。

とりあえず今のうちに確保しておくのがおすすめです

\ 人気宿も安く泊まれるチャンス! /

目次

【神奈川県】部屋から釣りができる宿7選

各宿の“目の前の海岸・港・湖畔など指定の釣り場”へすぐ出られて、滞在とフィッシングを両立しやすい施設を最新情報から厳選しています。

スクロールできます
宿名エリア/水域釣り場アクセス(近さ・タイプ)釣りサポート(宿の掲載情報)補足
真鶴半島 グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI真鶴半島(相模湾)真鶴港・磯・船釣りに好アクセス公式に海釣り向け案内あり(磯・船の楽しみ方/レンタル・乗船の目安等を掲載)海辺ロケーションで朝夕の短時間釣行に便利
HOTEL Ra Kuun(ホテルラクーン)箱根・芦ノ湖(湖)芦ノ湖に隣接、桟橋・レンタルボート店へ行きやすい「釣り満喫プラン」やルール周知、早朝軽食対応の案内あり湖の遊漁時間・禁漁区の基礎情報をページ内で案内
入船旅館真鶴港周辺(相模湾)「真鶴港の目の前」ロケーション釣り特化の器材レンタル表記は少なめ/海鮮料理プランが充実海況が客室から把握しやすく拠点性が高い
旅館 磯風荘真鶴(相模湾)岩海岸・岩港至近、磯釣りに好適釣りやマリンアクティビティに便利とする宿案内あり全室オーシャンビューで海況チェックが容易
一郎丸三浦半島・間口港(相模湾)港発の自社釣り船、宿から海まで徒歩約30秒手ぶらパックや宿泊+出船の実務的な案内を掲載現役漁師のサポートでビギナーにも向く
マホロバ・マインズ三浦三浦海岸(東京湾)海岸エリアの観光・海遊び拠点館内レンタルの記載は少なめ/周辺に“手ぶら釣り”体験スポットが点在客室が広めで荷物の多い釣行でも使いやすい
しょうとく丸真鶴・琴ヶ浜(相模湾)目の前が琴ヶ浜の磯場自サイトで対象魚・釣り方・ローカルルール(投げ不可・ウキ推奨等)を解説少室数の料理宿。磯遊びと釣りの両立がしやすい

※ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトへ飛びます。

神奈川県の部屋から釣りができる宿を詳しく紹介します。

真鶴半島 グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI

真鶴港の海に親しみやすい立地で、公式に“海釣りを楽しもう”プランを用意。

相模湾の船釣り・磯釣りを前提に、釣った魚を夕食で味わう楽しみまで想定した海辺の温泉ペンションです。

プラン案内では、ヒラメ・マダイ・カサゴ・メバル・キス・アオリイカ・カワハギなど対象魚の一例と、船釣りの乗船料目安、磯釣りの貸し出し窓口(真鶴町観光協会)が明記。

滞在面では海一望の貸切露天や大人数向けの食事対応など“釣り+団らん”の使い勝手が良好です。

海を望む客室が中心で、朝夕の移動負担を最小化したいファミリーやグループにも向きます。 

おすすめポイント
  • 真鶴港エリアで磯釣り・船釣りの両対応可(観光協会レンタル案内あり)
  • 海一望の貸切露天を無料で利用可(家族利用に便利)
  • 大人数の食事手配や部屋食(4名〜)の相談がしやすい
  • 客室から海景色、朝の出発・撤収がスムーズ

\ クーポンもチェック! /

箱根芦ノ湖温泉 源泉100%の宿 HOTEL Ra Kuun(ホテルラクーン)

芦ノ湖畔に建つホテルが“釣り満喫プラン”を公式提供。

芦ノ湖はトラウト・ワカサギ・ブラックバスで名高い湖で、遊漁ルール(時間・禁漁期間・ワーム禁止など)もホテルサイトで丁寧に案内。

早朝移動に配慮した軽食対応や、24時間入れる温泉で“出発前のひと風呂”ができる点も釣り人フレンドリーです。

併記されている近隣のレンタルボート・釣具店情報を踏まえ、初めての芦ノ湖釣りでも準備しやすいのが魅力。

湖の規則に従い、日の出前後の時間帯を狙う計画が組みやすい宿です。 

おすすめポイント
  • 早朝に嬉しい軽食対応、釣行後も温泉でさっぱり(24時間入浴)
  • 湖畔拠点でボート・岸釣りにアクセスしやすい
  • 家族やグループでも使いやすい価格帯の各種プラン

\ クーポンもチェック! /

入船旅館(真鶴)

真鶴港の“目の前”に建つ老舗旅館。

港や海面を望む客室があり、釣り目的の素泊まり・朝食付きなど柔軟なプランで“翌朝の釣り歓迎”を掲げています。

港の状況が窓から把握しやすく、サビキやちょい投げなど“短時間の朝まずめ狙い”にも使い勝手が良好。

食事付きプランでは舟盛りなど海の幸が充実しており、釣行の前後も海気分を満喫できます。

大型無料駐車場や遅めチェックインの案内もあるため、車利用や仕事終わりの前乗りにも合わせやすい宿です。

おすすめポイント
  • 「真鶴港の目の前」ロケーションで即釣りに出やすい
  • “翌朝の釣り歓迎”の素泊まり・朝食付きプランを掲載
  • 海が見える客室設定(海況チェックが容易)
  • 舟盛りなど海の幸が豊富な食事プラン

\ クーポンもチェック! /

旅館 磯風荘(真鶴)

岩海岸のすぐそばに立地し、年中“磯釣りができる”と案内する海辺の小宿。

全室オーシャンビューの落ち着いた和の空間で、朝夕の移動が最短クラス。

施設説明では「徒歩1分で磯」「年中磯釣り可」という近さが強みで、短時間の実釣を積み重ねたいスタイルに向きます。

素朴ながら地魚中心の料理と、静かな海景色が魅力。駐車台数に上限があるため、車利用は事前確認が確実です。

おすすめポイント
  • 「徒歩1分で磯」「年中磯釣り可」の至近ロケーション
  • 全室オーシャンビューで海況確認がしやすい
  • 地魚を中心としたボリュームある食事案内あり
  • 静かな岩海岸エリアで朝夕の短時間勝負に好適

\ クーポンもチェック! /

一郎丸(三浦半島・間口港)

“漁師民宿 × 釣り船”を営む海辺の宿。

港から出船する自社の釣り船とセットで楽しめるのが最大の特色で、初心者や子ども連れでも船長のサポートで安心して乗船できます。

宿はアットホームで、間口港で上がった地魚を使った料理が自慢。

海まで“徒歩30秒”の静かな立地で、早朝の集合や荷物搬入もスムーズです。

釣った魚の持ち込みについては当日の状況に応じて相談可能と案内されています。 

おすすめポイント
  • 漁師直営の“釣り船+民宿”スタイル(サポート手厚い)
  • 海まで徒歩30秒の立地で朝の集合がラク
  • 間口港の地魚を使った料理が看板
  • ファミリーやビギナーも楽しめる雰囲気

\ クーポンもチェック! /

マホロバ・マインズ三浦

三浦海岸を望む大型リゾート。

館内温泉や大きな客室で“釣り+リゾート”の両立がしやすく、地域連携の体験メニューとして船釣り等を扱う実績が行政資料にも掲載されています。

季節やイベントにより、手ぶら参加型の船釣り体験を案内してきた記録も。

釣り拠点としても人気があり、周辺には短時間で行けるポイントが多数。

家族旅行のアクティビティと、がっつり釣行の双方に対応できる懐の深さが魅力です。

おすすめポイント
  • 周辺に車30分圏の釣り場が多数
  • 温泉・大きめ客室・ビュッフェで家族利用もしやすい
  • 海辺のイベントや館内アクティビティが充実

\ クーポンもチェック! /

しょうとく丸(真鶴・琴ヶ浜)

琴ヶ浜海岸“目の前”の料理宿。

公式サイトの周辺案内で、琴ヶ浜は“本格的な磯釣りができる”スポットとして紹介され、ウキ釣りで根魚・メジナ、時期によりアオリイカも狙える旨が明記されています。

全4室の小さな宿ならではの温かいもてなしと、地元で水揚げされた魚介にこだわる食事が人気。

海況の良い朝夕は、日の出・日没に合わせた短時間勝負がしやすい立地です。

家族の磯遊びから本気の磯釣りまで、門前の海がステージになります。 

おすすめポイント
  • 目の前の琴ヶ浜で“本格的な磯釣り”が可能
  • 地元水揚げの魚介にこだわる少室数の料理宿
  • 朝夕の短時間釣行に強い“海目前”ロケーション
  • 家族の磯遊び〜本格釣りまで幅広く対応しやすい環境

\ クーポンもチェック! /

【神奈川県】海・湖・川…釣りが楽しめるエリア別特徴

神奈川は“三浦半島・真鶴の海”“箱根・芦ノ湖の湖”“酒匂川・相模川水系の川”で狙い方とルールが大きく変わります。

旅の動線や対象魚、最新の遊漁規則を踏まえて選ぶのが快適です。

海(相模湾・東京湾口)— 種類豊富、体験の間口が広い

三浦半島は東京湾口〜相模湾に面し、乗合船・仕立船・レンタルボートの選択肢が充実。

県公式観光サイトに掲載の「丸十丸」(小網代港)など、観光目線で気軽に乗れる船宿もあり、家族旅行でも組み込みやすいです。

季節ターゲットは広く、秋口はタチウオやカワハギ、通年のアジやマダイなど“狙い分け”がしやすいのが特徴です。

レンタルボートは大津港・金田湾・葉山などに拠点が点在し、近場の砂地でシロギスといったライトターゲットも楽しめます。

海(真鶴半島・湯河原)— 磯・堤防が至近、レンタル竿も便利

真鶴は磯・堤防・沖釣りの選択肢が近距離に集約。

観光協会で貸し竿&ライフジャケットのレンタルがあり、“手ぶらで防波堤デビュー”もしやすい環境です。

三ツ石や琴ヶ浜周辺は磯釣りの名所ですが、町の公式案内が定める採捕禁止(サザエ・イセエビ等)やスピアフィッシング禁止などのルールを必ず確認しましょう。

家族の磯遊びと釣りを同じ海岸で完結できるのも魅力です。

湖(芦ノ湖)— ルールが明確、早朝勝負の管理フィールド

芦ノ湖は遊漁時間が“日の出1時間前〜日没1時間後”と明確に規定され、毎シーズンの時間表が公表されます。

2025年も同基準で運用されており、最新の時間表と禁止区域・サイズ制限を事前にチェックするのが実務的です。

ターゲットはワカサギ、トラウト類、ブラックバスなど。

湖畔の宿は早朝出発に配慮したプランもあり、「宿→桟橋(またはボート店)」の動線で短時間勝負を組みやすいのが強みです。

川(酒匂川・相模川水系)— アユ・渓流から管理湖沼まで

川は漁協ごとに遊漁期間や漁具が細かく定められます。

酒匂川はアユ・ヤマメ・ニジマスのフィールドで、河川状況(濁り・水位)の最新情報や区間ごとの案内が漁協サイトで更新されています。

相模川水系(相模川・中津川ほか)も遊漁規則が公開され、アユ解禁期や渓流魚の期間が明記されています。

旅行日程に合わせ、解禁状況・区間図・ルアー可否・採捕制限などを必ず確認してから計画を立てましょう。

【神奈川県】子連れ・カップル向け!部屋から釣りができる宿選びのチェックポイント

“客室や館内からすぐ出られる桟橋・港・湖畔・磯など、指定の釣り場にアクセスしやすいこと”を前提に、家族旅行やカップル旅で失敗しにくい選び方を実例ベースで整理します。

安全第一:レンタル装備と足場を最優先

子連れは「貸し竿セットにライフジャケットが含まれるか」「足場が平坦か」を最優先で確認します。

真鶴町観光協会のレンタルは、延べ竿・柄杓・バケツ・ハサミ・ライフジャケットがセットで、手ぶらでも安心です(貸出時間・料金あり)。

あわせて、磯エリアは採捕禁止・スピアフィッシング禁止などのルールが町公式で明示されています。

安全とマナーの観点から、現地掲示・最新告知を必ず確認しましょう。

朝まずめ派に:早朝対応の釣りプラン

早出が多い旅では、早朝軽食や時間配慮のあるプランが便利です。

箱根芦ノ湖の「ホテルラクーン」は“釣り満喫プラン”で、朝食の代わりにパン詰め合わせを用意。

湖畔拠点で移動ロスが少なく、家族連れやカップルでも短時間勝負を組みやすい導線です。

釣って食べるを叶えたいなら事前確認

「釣果を夕食で味わえるか」は宿により運用が異なります。

真鶴の「SHIOSAI」には“昼は鮮魚を釣って、夜はお刺身でいただきましょう!”という案内がある海釣りプランがあり、対象魚や船釣りの乗船料目安まで明記。

予約時に調理可否・追加料金・持ち込み条件を具体的に確認しておくと安心です。

カップル旅は湯・客室のゆとりも重視

釣行後にしっかり休める設備は満足度を左右します。

三浦海岸の大型リゾート「マホロバ・マインズ三浦」は天然温泉の大浴場・露天風呂があり、広めの客室(例:最大6名・約90㎡の和洋室)で荷物が多い釣行でも余裕を持って過ごせます。

歩ける距離は家族旅の強み

幼児連れや荷物が多い場合は、海・港がすぐの宿が動線◎

三浦半島の漁師民宿「一郎丸」は“海まで徒歩30秒”を掲げ、釣り船も営むため海遊び中心の滞在を組み立てやすい立地です(料理は地魚にこだわり)。

ルール遵守:湖・海それぞれの規定を確認

芦ノ湖は“日の出1時間前〜日没1時間後”など遊漁時間・禁漁区域が明確に定められています。

年ごとの時間表や規則を事前チェックしましょう。

海側も各自治体の禁止事項や保護ルール(真鶴の採捕禁止・スピア禁止など)を守ることが大前提です。

まとめ:神奈川で発見!部屋から釣りができる宿7選|海や湖で釣りが楽しめる

神奈川県の部屋から釣りができる宿を7軒ご紹介しました。

スクロールできます
宿名エリア/水域釣り場アクセス(近さ・タイプ)釣りサポート(宿の掲載情報)補足
真鶴半島 グルメと天然温泉の宿 SHIOSAI真鶴半島(相模湾)真鶴港・磯・船釣りに好アクセス公式に海釣り向け案内あり(磯・船の楽しみ方/レンタル・乗船の目安等を掲載)海辺ロケーションで朝夕の短時間釣行に便利
HOTEL Ra Kuun(ホテルラクーン)箱根・芦ノ湖(湖)芦ノ湖に隣接、桟橋・レンタルボート店へ行きやすい「釣り満喫プラン」やルール周知、早朝軽食対応の案内あり湖の遊漁時間・禁漁区の基礎情報をページ内で案内
入船旅館真鶴港周辺(相模湾)「真鶴港の目の前」ロケーション釣り特化の器材レンタル表記は少なめ/海鮮料理プランが充実海況が客室から把握しやすく拠点性が高い
旅館 磯風荘真鶴(相模湾)岩海岸・岩港至近、磯釣りに好適釣りやマリンアクティビティに便利とする宿案内あり全室オーシャンビューで海況チェックが容易
一郎丸三浦半島・間口港(相模湾)港発の自社釣り船、宿から海まで徒歩約30秒手ぶらパックや宿泊+出船の実務的な案内を掲載現役漁師のサポートでビギナーにも向く
マホロバ・マインズ三浦三浦海岸(東京湾)海岸エリアの観光・海遊び拠点館内レンタルの記載は少なめ/周辺に“手ぶら釣り”体験スポットが点在客室が広めで荷物の多い釣行でも使いやすい
しょうとく丸真鶴・琴ヶ浜(相模湾)目の前が琴ヶ浜の磯場自サイトで対象魚・釣り方・ローカルルール(投げ不可・ウキ推奨等)を解説少室数の料理宿。磯遊びと釣りの両立がしやすい

※ホテル名をクリックすると楽天トラベルのサイトへ飛びます。

神奈川県には、相模湾や芦ノ湖など多彩な釣り場に直結した宿泊施設が点在しています。

なかでも「部屋から釣りができる宿」を探す際は、海や湖に面した立地であることはもちろん、レンタル装備の有無や子連れでも安心できる安全対策、さらには釣果を食事に取り入れられるかどうかといったポイントを事前に確認しておくことが重要です。

真鶴半島では港や磯へのアクセスが抜群な宿が多く、観光協会による貸し竿サービスもあるため、初心者や家族連れにも適しています。

三浦半島では漁師直営の民宿があり、釣船体験とセットで楽しめるなど、本格派からビギナーまで幅広く対応できる環境が整っています。

また、箱根の芦ノ湖エリアでは、釣り専用プランや遊漁規則の案内を掲示する宿もあり、ルールを守りながら安心して楽しめる点が魅力です。

宿ごとに特徴は異なりますが、いずれも「部屋から釣りができる宿」として、旅先で非日常の体験を提供してくれます。

釣りを通じて自然とふれあい、美味しい料理や景色とともに過ごす時間は、家族やカップルの思い出づくりにぴったりです。

>> 楽天トラベルで神奈川周辺で釣りができる人気宿ランキングを見てみる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次